関西シクロクロス 美山向山 参戦してきました!
1月14日、成人の日に美山向山地区で開催された、関西シクロクロス第6戦に参加してきました。 京都市内から約1時間半。 アクセスしやすい会場ですが、冬の美山という事でこの日のためにまずは車のタイヤをスタッドレスに交換。 そ…
1月14日、成人の日に美山向山地区で開催された、関西シクロクロス第6戦に参加してきました。 京都市内から約1時間半。 アクセスしやすい会場ですが、冬の美山という事でこの日のためにまずは車のタイヤをスタッドレスに交換。 そ…
トムスクラフトのビギナーズMTBツーリングは、皆様所有のMTBを使って里山の林道やシングルトラックを走り、MTB本来の楽しみを体験していただくイベントです。 店長がガイドとして同行いたします。 内容はビギナー向けであり…
雪がちらつくほど寒くなった12月9日(日)、2018年最後のビギナーズMTBツーリングを開催しました。 グッと冷え込んだ週末の開催でしたが、18名ものお客様にご参加いただきました。 今回は初心者向けのレベルAでしたが、参…
こんにちは 菅生です。 11月11日に、朽木スキー場で開催された『タイオガカーニバル』に参加してきました。 今回で40回開催というこのレース。私が参加したのは98年4月のシュインカップからですが、ずっと続くってことは凄い…
紅葉も深まってきた11月25日、ビギナーズMTBツーリングを開催しました。今回は動画多めでお伝えします。 今回は中級クラスのレベルB、16名のお客様にご参加いただきました! 朝方はやや寒かったものの、自転車に乗って漕ぎ出…
こんにちは 菅生です。 10月14日は湯船で開催された、『京都ゆぶね秋の紅葉満喫エンデューロ』に参加してきました。参戦していません。参加です。 というのも、9月末から腰痛になり自転車にずっと乗れていない、そして今も乗れな…
8月の酷暑、9月の台風と、厳しい天候が続いた夏が過ぎ、ようやく気持ちの良い時期になりました。 10月21日(日)に開催したビギナーズMTBツーリングのレポートです。 台風の影響で9月のイベントがすべて中止になってしまった…
お盆期間ですが、8月12日(日)に、ビギナーズMTBツーリングを開催しました。 年に2回、真夏と真冬に開催されるレベルCツーリング、今回はお客様3名とスタッフ2名の計5人で楽しみます。 まずは集合場所にて記念撮影。帰りま…
猛暑日が果てしなく続く7月22日(日)、ビギナーズMTBツーリングを開催しました。 今回はレベルB、涼を求めて北の高い山でも目指したかったのですが、先日の豪雨によりまだ安全が確認できていないこともあり、近場の涼しい山へ向…
こんにちは 菅生です。 2018年6月10日に846主催の『2018金沢医王の里雨の日が似合うMTBチャリティーエンデューロ』に参加してきました。 もちろん計測もするので、あほ嫁さんと土曜日の朝に出発して、金沢で寿…
最近のコメント