2月になって雪が降り出したこの冬ですが、少しずつ春の気配がしてきましたね。
2月23日(日)に開催しましたビギナーズMTBツーリングのレポートです。

今回は年に2回のレベルCという事で、中~上級者向けのツーリングです。
恒例になってきました「お客様にルート設定&ガイドをしてもらおう」という企画で、
今回は常連のTさんにガイドをお願いしました。


寒~い天気予報の中、総勢9人でお山へ向かいます。
標高が上がっていくと路面には少しづつ雪が。
しかし漕いでいるので身体はホカホカです。

休憩を挟みつつ無事頂上へ。
この日は他のマウンテンバイカーの方も多く大賑わいの山頂でした。
恒例のギャルピースで集合写真をパシャリ。

下りは滑りやすいところもあり、スリップした方も居ましたが、楽しく下りきります。

下山するとランチタイム。
お昼時には雪がちらつく場面もありました。

午後は別のお山へ。こちらの山も頑張って登り、楽しい下りです。
山の上からの眺望は最高でした。
下山すると最後の3山目、三度目の長い登りです。

皆さん疲れが溜まってきている頃ですが、それでも強い!
汗だくになりながら登り切ります。
最後の楽しい下り、、ですが、ここで一名トラブルが、、

猛烈な足攣りで動けません。
笑いながら攣っていますが、痛いようです。
何とか回復して下山し、無事にツーリング終了となりました。
足を攣った彼はその後もう一山登ったそうです。元気ですね。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ワタシは帰宅後のビールとジンギスカンが最高でした。

今回のツーリングのルート設定、ガイドをしてくれたTさん、
約1年前に骨折、入院をしてから、リハビリ期間を経て華麗に復活。
今回のツーリングの為に念入りな下見ライドまでして、計画していただきました。
お陰でトラブルもなく楽しいツーリングとなりました。
本当にありがとうございました。
次回は3月9日(日)にレベルAで開催予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。
ツーリング写真はこちら
https://photos.app.goo.gl/A1k1A2JW9u9bQ6Wa8
コメントを残す