長い冬も終わり暖かくなり始めた3月9日、ビギナーズMTBツーリングを開催しました。
今回は初級者向けのレベルAという事で、初参加の大学生を含む総勢14名でお山へ向かいます。
いつもの峠を登っていきますが、今回は10代~20代のヤング多めで登りから元気です。


登り切ったらタイヤの空気圧などを調整し、いよいよお山にGO!

初めてのマウンテンなヤングマンも恐るおそる出発。緊張のあまり最初から笑顔です。

ヤングに負けていられないとばかりにベテランの方々も楽しそうな笑顔。

程よい気温と路面コンディションの中、のんびりと進んで行きます。


今回の最年少と最年長のお客様。年の差があっても一緒に楽しめるのがMTBの良さですね。
そして無事に下山。昼食を摂り、午前ツーリング終了後のオプションライドは11人で向かいます。

今回の店長バイクはダートフリークさんからお借りしている電動マウンテンバイク。
Sサイズでちょっと小さめですが、電動アシストパワーのお陰でアプローチの登りもラクラク!
前回登りで競い負けた高校生にも勝つことができました。
純正のリジッドフォークからサスペンションフォークに交換したことで、トレイルでも安定感のある走りができました。
車体が重いので、細かな動きはしづらさもありましたが、全体的にはアシスト無しのMTBと変わらないペースで走れそうです。
まだお店に試乗車が有りますのでぜひ一度お試しください!


午後は押して担いで頑張って走るお山です。
汗をかきかき楽しく走っていましたが、途中一人が木に衝突して頭をぶつけた様子。
しばらく安静にして様子見をし、安全のために途中下山してもらう事に。
菅生さんに付き添ってもらい、先に下山してもらいました。

残ったメンバーは最後まで走り切りツーリング終了となりました。
怪我をした方は、下山後に少し休み、無事に回復したとの事で、
再びあちこちライドしているそうで一安心です。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は4月27日(日)にレベルBで開催予定です。
ご参加お待ちしております~(^^)/

ツーリング写真はこちら
https://photos.app.goo.gl/FnT84m8H3reFFuHG6
コメントを残す