ツーリング2008.09.27 tomscraft 初日が終わりました 初日のツーリング。非常に楽しみめました。最高です。 なにが最高って、必死に上らなくても楽しい下りがあります。 視界が開けてます。走っていて景色が楽しめます。牛もいます。富士山も見えます。とりあえず京都と大違い。楽しいです。 今日は30km程走ったのですが、楽しいと疲れませんね。 おいしい食事もいただき、ビールも飲んだので後は寝て明日に備えるだけですね。 でも目の前で楽しそうなビデオが流れているので寝るのはもう少し後になりそうですね。 2 件のコメント お疲れ様でした。 2日間お疲れ様でした。非常に有意義なツーリングでした。京都のシングルトラックとは一味違うコースで大変走りやすく良かったです。しかし、空気が少し薄かったので2日目は酸欠で倒れそうでした。景色もよく、3000m級の山も壮大でした。富士山も見れてよかったです。また行きましょうね。 返信する Unknown 酸素が薄いというのは、心拍数が物語っていましたね。 初日は、ちょっとした上りでもアラームが鳴りだしびっくり。 でも、楽しい2日間でしたね。 今度は、いろんな人たちと行きましょう。 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト
お疲れ様でした。 2日間お疲れ様でした。非常に有意義なツーリングでした。京都のシングルトラックとは一味違うコースで大変走りやすく良かったです。しかし、空気が少し薄かったので2日目は酸欠で倒れそうでした。景色もよく、3000m級の山も壮大でした。富士山も見れてよかったです。また行きましょうね。 返信する
Unknown 酸素が薄いというのは、心拍数が物語っていましたね。 初日は、ちょっとした上りでもアラームが鳴りだしびっくり。 でも、楽しい2日間でしたね。 今度は、いろんな人たちと行きましょう。 返信する
お疲れ様でした。
2日間お疲れ様でした。非常に有意義なツーリングでした。京都のシングルトラックとは一味違うコースで大変走りやすく良かったです。しかし、空気が少し薄かったので2日目は酸欠で倒れそうでした。景色もよく、3000m級の山も壮大でした。富士山も見れてよかったです。また行きましょうね。
Unknown
酸素が薄いというのは、心拍数が物語っていましたね。
初日は、ちょっとした上りでもアラームが鳴りだしびっくり。
でも、楽しい2日間でしたね。
今度は、いろんな人たちと行きましょう。