こんにちは^^
え、梅雨開けた?みたいな気持ちの良~い今日です^^
窓を開けた部屋でただただボケーっとしていたい、
そんな日ですね☆
\ できないけどね /
さて今日は~^^
\ 690ノッチから870ノッチへ!? /
なーんと INDUSTRY NINE が MTB 用新型ハブをリリース!!
第四世代の Hydra2 ですって!!
それでは早速!!
↓ Here We Go ↓

INDUSTRY NINE
MTB Hydra2
写真からも分かる通り、
ロゴがきれいに並ぶよう工夫しました(!)
今回進化したポイントは、コチラ!
↓↓↓
・見た目
・重量(耐久性)
・ノッチ数
この3点が大事ということで!
もうちょい下の方にまとめました!
いやそれにしてもです、
870ノッチって、、
どんだけ爆音なんだーーー!!((ワクワク))と思いますが、
まだ実物聞いてないので、感想は少々お待ちくださいまし^^

HYDRA2 の文字を発見!!
↓気になる SPEC はコチラ↓
SPEC
・サイズ BOOST規格
・重量 フロント157g , リア292g(Boost)-299g(super boost)
前後セット 449-456g(エンドキャップやフリーに依存します)
・フリー Shimano HG mtb 9-11速 or SRAM XD or MS12s
870ノッチ
・BOOST規格フロント 15x110mm , 20x110mm
Torque Caps for 15x110mm RockShox
・BOOST規格リア 12x148mm , 5x141mm
・ホール数 32H or 28H
・カラー Black , Silver , Red , Green , Lime , Pink , Purple , Turquoise , Gold , Orange , Blue , Bronze
↓ チラッ ↓












INDUSTRY NINE のハブと言えば綺麗で豊富なカラー!!
(と、ワタシは勝手に思ってます)
今回のシルバーもびっくりキレイなキラッキラでして^^
ずっとコロコロして眺めていたくなりますね^^
(怒られます)

フランジ形状がかわいいでゴザイマス^^
INDUSTRY NINE はメイドインノースカロライナなのご存じでしたか?
なんとも声に出して言ってみたい単語でゴザイマス!(?)
それではこれまでのハブさんと並べてみましょう↓↓

写真左がHydra , 写真右が今回新しくなりました Hydra2 でゴザイマス!!
並べると見た目めっちゃ変わっております!!
あ!ブレーキ機構が違うというコメントは控えてください!
知ってます!(!!)
ではここで先ほど書いた今回の進化ポイント3点を確認!!
・見た目 ( Black ) → ( Silver )
ちょっと太め→シュッとした
・重量( Black ) → ( Silver )
435-451g→ 449-456g
※両ハブとも、前後セットで、エンドキャップやフリーに依存します※
・ノッチ数 ( Black ) → ( Silver )
690ノッチ→870ノッチ
なるほどなるほど!
新型はちょっぴり重くなりましたが、
その分より頑丈にするため、アクスル、ベアリング回りの耐久性を上げ、破損にも強くなったとのことで◎
電動アシストMTBにも対応する強度になりました☆


う、美しい、、
うむ、黙って眺めるべし

もうすべての MTB におススメでゴザイマス^^
ホイールのアップグレード、、やっちゃいますか!
ちなみに余談ですが、、
隣のブラックの方、
店頭在庫がちょっとしたセールになっているそうですよ??
まぁここだけの話なんでね、
大きな声じゃ言えませんが、、
定価¥115,000-のところ
何と25%オフで¥86,250-(税込)
\ ワォ /

いやぁなんとも新緑の美しさとシルバーの美しさが際立った一枚です、よね?
そう、これぞ店長曰はく『機能美』だそうで^^
\ へー /
そういえば背景に写ってる花壇のひまわりが太陽に背を向けるという症状を発症、、
え、太陽がお嫌いなタイプのひまわりっていましたっけね、、?
コメントを残す