ROCKY MOUNTAIN Instinct Powerplay Alloy 30 のご紹介~^^




こんにちは^^


『春キャン』も残すところ、わずかとなりました!!
\ あと5日 /


みなさま、希望の新車は見つかりましたでしょうか??^^



はいはい、
というわけで今日は!!


★☆渋い一台をご紹介☆★


残念ながらお客様注文の車体ですので、
店頭に並んではおりませんが、
ちょっとだけね、
こんなんあるよーってね★


\ ご紹介 /


\ もちろんお取り寄せ可能です!お気軽にご相談くださいまし!! /


それでは早速!!

↓ Here We Go ↓



ROCKY MOUNTAIN
Instinct Powerplay Alloy 30

はい、かっこいいー^^
もう間違いないカッコ良いー^^
カラーリングが渋すぎて震え、、るヨネー☆

上りと下りの性能バランスに優れた Instinct のジオメトリー、
リンクシステム、アジャスタビリティなどなど、
知れば知るほど乗りこなしたくなる要素しかない一台☆

トレイル遊び向きの一台☆



フロントサスには RockShox 35 Gold を搭載し、
150mmトラベルでガンガンお山で遊び尽くしていただきたい!!



こちら、タイヤも最初からしっかりと山で楽しめる仕様に!!

フロントタイヤには Maxxis Minion DHF 29×2.5 
リアタイヤには  Maxxis Minion DHR II 29×2.4 でゴザイマス!

もちろんチューブレスレディなので、チューブレス化してお渡し可能ですヨ★




大事な足回り^^
え、チェーンリングが RACEFACE だ!
今までちゃんと注目してませんでしたが(!)、
えー!知らなかったー!って言うとアレなので、
華麗にスルーしておきますね!

変速システムは Shimano Deore 1×11速 でまとめてあります!
必要十分な性能で維持費も安い!
これならぶつけて壊れても大丈夫??


で、まだまだ注目したいところといえば!
E-Bike といえば大事なのはバッテリーとモーター!!

トルクとか~気になるでショ?
はい、ご質問ありがとうございま-す!

もうちょっと下の方で詳しく説明しますね!(!)



780㎜のハンドルバーって前から見ると迫力凄いですよね!!
この前お店でヒマ、、ではなく、時間があったので、
自転車のハンドルバーの長さを調べておりました(ヒマか)

結果はバイクによって700mm~780mmまでなんかいろいろ~
サスペンションの長さやフレームサイズでハンドルの幅も違うようです!
何故なのかはよくわからなかったので店長にパス!



見やすいディスプレイ^^
ロッキーマウンテンはトップチューブにディスプレイが来ております!
これなら転んでも安心~(!)
ボタンの切り替えでスピード、走行距離、
バッテリー残量など見れますので超★便利~



ウワサの WALK MODE があるとかないとか。。
いいえ、ありますカラ!!!




ボトルケージ台座は1か所◎
だ・け・ど
付属のパーツで左右2個付けできちゃうんです◎
真夏のライドも準備万端で行けますね!!安心~



さてお待たせいたしました!

気になる黒い箱!

こちらの ” Dyname 4.0 “ROCKY MOUNTAIN Powerplay にのみ対応の、
信じられないほど強力な、すごいアシストシステム☆

ROCKY MOUNTAIN と同じカナダのメーカーが製造を担当!!
勝手にですが仲良しな感じが伝わります^^

” Dyname 4.0 “がBB付近に装着しているので、
車体の重心が真ん中・下の方に^^

な・の・で
実際の重量感を感じさせず、軽快な乗り味を提供してくれます☆
バランスもとりやすそう!!



はい、
というわけで、
渋くてかっちょいい一台でござましたー^^

はー^^

いかがでしょう、
思い切って^^


それでは最後に、
本日二度目の、

\ もちろんお取り寄せ可能です!お気軽にご相談くださいまし!! /



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です