2011年11月ビギナーズMTBツーリング オプション編
さて、すっかり遅くなってしまったオプションのレポート 私を含めて9名でトモミチャンコースに行くことにしたんですが、最短ルートには午前の調査で蜂の巣があるということでした。 「蜂の巣あるしどうしよう?」と話をしている…
さて、すっかり遅くなってしまったオプションのレポート 私を含めて9名でトモミチャンコースに行くことにしたんですが、最短ルートには午前の調査で蜂の巣があるということでした。 「蜂の巣あるしどうしよう?」と話をしている…
土曜日は凄い雨。しかし予報では日曜日は回復するということなので、前夜の雨を気にしながらも就寝。朝は・・・曇ってますが青空もちらほら覗いているので思い切って開催することにしました。 今回はレベルAの開催で、参加者は18名…
台風接近でどうなるかと気を揉んでいた天候ですが、朝起きた時の窓からの空は快晴。 しかし、家を出る時には曇りだしていました。天気予報では午後から雨ということですが、午前中は大丈夫でしょう。 今回はレベルAで開催で、参…
8月のツーリングはレベルB+とCで開催しました。 参加者は、6名。みなさんレベルC級なんで問題なく楽しめそうですね。 今日のコースは北の楽しい山、AMG。 まずは、コンビニへ移動ですが、1店目ではおにぎり類がほと…
ちょっと忙しくてアップが遅れてしまいましたが、日曜日のビギナーズMTBツーリングは楽しく終了しました。 参加いただいた15名の皆さん、ありがとうございました。 レポートは、後日ということで勘弁してください。 さて…
天気予報がころころと変わり、開催できるか心配していたのですが、雨に降られることなく、無事開催できました。 梅雨ということもあったのか、参加者は7名とちょっと少なめ。しかし少数精鋭でガシガシと山へ進みます。 しかし、…
今日は、今年初めてのビギナーズMTBツーリングを開催いたしました。 寒いし積雪もあるから少ないかな?と思っていたら15名も参加いただけました。ありがとうございます。 さて、心配していた天気も崩れる事無く、走っている…
さて、週末イベント第3弾は、当店のツーリングイベントです。 7時に起きて、ブログと掲示板をアップして、たまらず二度寝してしまい、8時半に起きて準備して若干遅刻でした。 今回も大勢の人に参加していただくことができまし…
いや~最高に気持ち良い天気でしたね。空は真っ青。 木々もそろそろ色づき始めています。 今日の参加者は、ビックリの18名。女性も4名と大盛況です。 今回のコースはいつもの広場へ行き、ぐるっと回って戻ってくるというも…
本日は、ビギナーズMTBツーリング(B)を開催いたしました。 参加のみなさん、ありがとうございます。 ちょっとハプニングもありましたが、心配していた雨もツーリング中は降る事無く、みなさん楽しく走ることが出来ました。…
最近のコメント