BRM328井川300(2)
本年2回目のブルべは静岡県で開催の『BRM328井川300』 PC3からです。 PC3(130.0km) 13:05着 18分停止 平均21km/hと結構よいペースで走れてるのでタイム短縮の狙い、食事を取らずトイレと…
本年2回目のブルべは静岡県で開催の『BRM328井川300』 PC3からです。 PC3(130.0km) 13:05着 18分停止 平均21km/hと結構よいペースで走れてるのでタイム短縮の狙い、食事を取らずトイレと…
本年2回目のブルべは静岡県で開催の『BRM328井川300』に参加してきました。 毎度のように仕事で準備が遅れ、キューシートを作成したのは出発当日、金曜日の午後。16時頃には出発したかったのに出発できたのは嫁が帰って…
無事終わりました。 タイムは14時間3分。びっくりなタイムでした。
今年初ブルべ『BRM308 道はうねれど田畑は平坦? 棚田へ行こう!』に参加してきました。 今年に入って自転車に乗ったのは2回だけで距離は50kmほど。ローラー台は650kmと不安一杯の中での相変わらずMTBでの参加…
5月31日の6時にスタートした『BRM531アルプス600』 今回は、最北端のPC4から 2時12分にPC4を出発して南下します。 が、夜中で記憶がありません。 仮眠 334km付近 3:01 42分 途中、あ…
今年3回目のブルべ『BRM531アルプス600』に5月31日参加してきました。 金曜日は仕事も無いので、のんびりと準備をして19時頃京都発。途中ご飯を食べながら日が変わるのを待って高速を降ります。少しでも経費削減です…
5月10日は、福井県坂井市丸岡町スタート・ゴールの300kmブルべに参加してきました。 自動車が走行できる石川県の千里浜がコースの一部になっているということで20年以上前に何度も行った場所で懐かしくもう一度行ってみた…
4月19日は、静岡で開催された『BRM419伊那400』に参加してきました。 3月の近畿200kmは、仕事で参加できなかったので今年初のブルべが400kmと気が重いです。 調べてみたらローラー台460km。MTBは…
昨日はPC3まででしたので続きです。 上図はPC3からPC5まで 【PC4】 260.1km 20:02到着 13分停止 次の峠は天城峠。演歌の天城越えの地だそうです。無知な私は「演歌=東北や上越」と思っていました…
今年最後となるブルべ、BRM601県内600に参加してきました。 これまでの静岡ブルべは北へ向かっていたのですが、今回は東へ進み伊豆半島を巡るコースになっています。伊豆半島は昨年の24時間レースで行きましたが、そこは…
最近のコメント