こんにちは イベントスタッフの菅生です。
2017年5月27日は、静岡の600kmブルべ『BRM527軽井沢600』に参加してきました。
前日は、仕事が思ったように終わらず京都を19時に出発。途中、凄い雨の中を走りながらいつもの掛川PAに到着して車中泊です。(ホテル予約するの忘れてました)
6時スタートなので、4時半に起きてPAですべて準備して会場には5時過ぎに到着。この近さは最高です。
受付済まして、スタッフの方との話で今回のコースのポイントは、標高の高いところを夜間から明け方に掛けて走るので寒さ対策ということでした。
そうです。一昨年もこのコースを走ったんですが、高地で仮眠を失敗してしまい体温が上がらなくなり辛い思いをしたのでした。そこで今回は荷物になることを承知の上で冬用のウェアをザックに入れてのスタートです。
ブリーフィング中に参加者を見ると、いつもの関西メンバーは見当たらなかったのですが、最近一緒になることが多い女性、Mさんが声を掛けてくれました。
スタート 6:00
いつものように最後尾からスタート。
天気は晴れで気持ち良いのですが、午前中に結構上らないといけないので熱中症対策としてのんびりと走ります。
PC1(82.6km) 9:33着 10分休憩
ここでMさんに追い付き先行します。
ここから1200mの治部坂峠への上りが始まります。熱中症にならないよううまく走らないと午後の走りに影響する大切な上りです。しかし一人で走るとついつい頑張ってしまい、水を意識して多い目に飲んでいたんですが、頭が痛くなりだしました。
水が無くなったところで自販機休憩してるとMさんに抜かされます。
気分転換にちょっと歩くと珍しい屋根の蔵がありました。
温度計は17度ですが、日差しが強く暑いです。
このカーブが見えたらあと少し。
ピークからの下りで体を冷やしてPC2に到着。
PC2(178.5km) 15:13着 28分休憩
体調が思わしくないので、日陰を求めてスパゲティで補給。
しばらく走るとMさんに追いつき一緒に走ります。
いつも走る上り基調のコースで、Mさんの後ろに付かせてもらってるんですが辛くなって210km附近のコンビニで休憩。
日が射すと辛いので、日が陰るまで35分程休憩して再スタート。
しかし、1時間半ほどでまたまた辛くなってコンビニ休憩してしまいました。そして牛丼を食べます。食べ過ぎなのは分かってるんですが、この状況を変えたい気持ちが何かを口にしてしまうようです。
あまりに辛いので、岡谷駅を撮影。
そして諏訪湖畔。
PC3(266.8km) 20:58着 33分休憩
ほとんど記憶に残ってません。
夜に備えてカイロを買ってお腹と背中に貼り付けます。夜走ったり、仮眠する際にこの暖かさが助かります。
この先は、大門街道で白樺湖へ上ります。
昼間だと綺麗だろうなと思いつつ、下りに入った後は記憶がないです。
その後は、上田市まで下って軽井沢へ上るのですが、標高が高くなり雨が降り出しました。予報では雨は無かったし、雨雲レーダー見ても雲はありません。標高が高い雲の中を走っているのでしょうか。仕方なくウィンドブレーカーを羽織り、走ります。
PC4(339.1km) 1:41着 22分休憩
調子が悪く、それを改善しようと食べ過ぎてしまい、食欲なくてワッフルとバームクーヘンとコーヒーという訳分からんもん食べます。
スタッフがこのPCにいてくれたので少し話。ブリーフィング時の話にあった休憩所は通り過ぎたので、どこか無いか尋ねると、八千穂駅が良いとのこと。かなり先ですが・・・
出発する際スタッフにテールライトが点灯していないことを教えてもらいました。電池切れのようで、新しい電池を買って交換。今シーズン初めに新しくしたのに無くなったようですね。安全のために来年からは複数装着した方が良さそうです。
30km先の八千穂駅を目指して頑張りますが、同じ小海線の駅が目の前あったのでそこで仮眠にしました。待合室に扉があり、ベンチもあります。入るとライトが一時的に点灯。天井の防犯カメラが動作しているようです。
撮影もされてますし、今後自転車の仮眠お断わりとならないよう、靴も脱いでベンチで1時間仮眠。それほど眠くは無かったのですがすぐに眠ることができ、気持ち良く眼も覚めました。起きたのは4時すぎで外はうっすら明るくなりだし、気持ち良く走りだすことができました。
気持ち良く走りだせたのですが、なんだかフワフワ感じで小海線にそって標高を上げていきます。
コンビニ休憩で、コーンポタージュのんでホッコリ。
24耐会場への交差点で写真撮影。
野辺山高原へ上りレタスの綺麗さに感激したり。
プレハブだったソフトクリーム屋さんが立派な建物になっていてびっくりしたり。
気温はそれほど低くなく10度でした。
ここで、スタッフさんが帰る車に抜かされたんですが、一所懸命ペダル回しても20km/hしか出ない状態でした。
この間は、2回コンビニ休憩で1時間程停止しました。
PC5(436.7km) 9:05着 24分休憩
超絶不調で食べる気にならずゼリーだけ飲んでスタート。
下り基調なんで前には進むんですが、相変わらずフワフワ感。
やっと食べる気になったんでおにぎり買って走りますが、480km附近のちょっとした上りで動悸が激しくて辛くなり押しが入ります。
おかしいな?と脈を計ってみると運動してるのに60台です。たまに起きる症状ではあるのですが、このままでは現在の2時間程の貯金では時間内に完走できそうにないです。
とりあえず、ここの坂は押して上り、ゆっくり走りながら対応策を考えます。
休憩して様子を見るというのが真っ先に浮かびましたが、休憩中も貯金は減っていきます。
そして出た答えが「そうだ!負荷を掛けて心拍数を上げてみるのはどうだろう?これで体調が戻らなかったらリタイア宣言してゆっくり休んでゴールを目指したらええか!」
ちょうど小さなアップダウンが続く道だったので、上りをダンシングで負荷掛けて走ります。これを5回ほど繰り返して心拍数を計ると120程度に上がりました。
良し!これで走ってみよう!と走り続けると、滅茶苦茶調子がよろしくなり、休憩することなくPC6に到着できました。
PC6(522.9km) 14:15着 8分休憩
ここからは、街中を走るので信号での停止も増えてきます。
実は100km辺りからお尻が痛くてそれがドンドン酷くなり、長いことサドルに座れなくなり、ダンシングでごまかしていたので、お尻には優しくちょっと幸せな区間でした。
530km付近で信号で止まったら、歩道でポンプの音がするので見ると先行してるMさんがパンク修理してました。ほぼ終了だったのでその後は一緒に走ります。
海沿いでは、海面の色に頑張りを貰います。
振り返ったら、今回初めて見る富士山。(真ん中にうっすらと・・・)
PC7(574.4km) 17:04着 21分休憩
あと26kmですので、ガリガリ君で気分転換でスタート。
Mさんとお喋りしながら、最後の高台を上り気持ち良く下って橋を渡ればゴール。
GOAL(600.6km) 19:03着
37時間3分でゴールしました。
ゴールの手続きをして、スープを飲んで「やっと終わった!」と感じます。
終わってみれば、Mさんと結構一緒に走っていて、調子が悪く辛い気持ちを紛らわせてもらうことができたと思います。
終了後は、お風呂に入り、掛川PAで汗かきながらご飯食べて朝まで爆睡。
朝からは、必要以上にのんびりと朝食、そして昼食を食べながら京都へ戻り、仕事を1件こなして帰宅しました。
今年のブルべはこれでおしまい。
ブルべを始めた頃には気にしなかったですが、ここ数年は体調に左右されることが多く、これも加齢の影響かとは思いますが、自分と対話しながら長距離を走るのもブルべの楽しみなのでこれからも参加したいと思います。
コメントを残す