MAVICホイール、パーツ続々入荷!!
週末は、雨ですね。 ワタシは朝から通勤でびしょ濡れになり、ビンディングシューズで営業しています。 やはり、ビンディングシューズは、滑りやすくて、歩きづらい、、 おお、こんなところに歩きやすそうな靴が! MAVIC Cro…
週末は、雨ですね。 ワタシは朝から通勤でびしょ濡れになり、ビンディングシューズで営業しています。 やはり、ビンディングシューズは、滑りやすくて、歩きづらい、、 おお、こんなところに歩きやすそうな靴が! MAVIC Cro…
朝晩はかなり冷え込むようになってきましたが、冬はまだまだこれから。 あったかウエアが欲しくなる時期ですね。 トムスクラフトでは、冬前なのに、冬物セールコーナーを設置しました!! 店頭商品限り、しかもL・XLサイズ限定です…
24時間に備え、スペアホイールのメンテをしました。 フリーボディを外してラチェットの爪をウエスで拭いていると何かがポロっと外れました。 左がそのパーツ。スマホで適当に撮ったらピントが甘かったですが、先っちょが一部欠…
日曜日の『TOPEAKゆぶね行楽弁当エンデューロ』を辛いながらも走り切り疲れが溜った身体。 翌日の月曜日、体が重いので1時間ローラー台に乗ることで軽くなりました。 火曜日もローラー台に1時間。 水曜日が疲れのピー…
メインバイクのオルベアのペダルにガタが出たので交換しました。 シマノのPD-M980と、私には珍しくXTRグレードを選択しました。 パーツにこだわりがあまり無く、コストパフォーマンスで選択しているのですが、ペダルは…
以前から苦労していたチューブレス(レディ)タイヤのビート上げ。(チュードには手を出していませんから) ヘトヘトになるまで頑張り、娘と後退してみたり。お店やトムス本店に駆け込んでみたり。しかし、そんな悩みもおさらばです…
先週切れてしまったローラー台のベルトが来たので、早速取り付けて復活しました。 一応写真に撮って見ました。もちろん端がある左が切れた方です。 艶が違いますね。それは当然として長さが13cmも新しい方が短かったです。 …
久しぶりにやってしまいました。ローラ台からの落車。 通常は、落車ではなく自転車がローラー台から外れて『落ちる』のですが今回はこけました。 いつものように、PCのモニターで映画を観て、耳にはイヤホン。走り出して5分く…
昨日の続きです。もう少しお付き合い下さい。 さて、昨日はメインとなるライトのお話をしましたが、ライト1個だと万が一トラブルになった時にどうしようも無いので、サブのライトも必要となります。また、レースやブルベでは必ず2…
前回に続きライトのお話です。 買い替えの理由ですが、実は背中でバッテリー爆発事件というのもありました。2時間ナイトエンデューロだったので、バッテリー交換をしなくて良いよう3個を並列に接続したのですが、背中がどんどん熱…
最近のコメント