お店にショーケースがやってきました。
先週、ひょんなきっかけでショーケースを譲ってもらうことになり、あわせて少し店内の配置換えを行いました。 いままではゴロっと並んでいたパーツ類が、高級に見えそうです。 ゴーグルやアイウェアの段や ステムたちの段 下の方はま…
先週、ひょんなきっかけでショーケースを譲ってもらうことになり、あわせて少し店内の配置換えを行いました。 いままではゴロっと並んでいたパーツ類が、高級に見えそうです。 ゴーグルやアイウェアの段や ステムたちの段 下の方はま…
これは、私の本業作業中の話です。 お客様宅に訪問すると、作業する部屋にロードバイクが置いてありました。 お客様は、60歳前後くらいの男性で、お話を聞くと数年前から自転車を始められたそうで、琵琶一のイベントにも参加さ…
今日のYahoo!ニュースにブレーキ無し自転車の事故多発という記事がありましたね。 確かに街中でもブレーキ無しのピストを見かけますが、私は近づきたくないですね。 勘違いしないでくださいね。ピストが悪いのではなく『ブ…
長かった!本当に長い間待ちました。 日本マウンテンバイク協会 公認マウンテンバイク・インストラクターの『B級インストラクター検定』に合格しました。 合格するか不安な日々を過ごしていたのでこれでのんびりとできます。日…
検定2日目です。 天気は最高。部屋からは富士山も見えます。 さて、朝食を済ませて駐車場へ移動。あまりに遠いので他の参加者に送ってもらいました。 会場では、あまりに寒いので最初に練習をすることになり、まずは昨日感覚…
先週末はJMAのインストラクター検定で千葉は幕張へ行ってきました。 一人は寂しいのでYoshiさんと一緒に行動です。 0時に京都を出発。 富士山は暗くて見えませんでしたが、6時半にはレインボーブリッジを渡り、7時…
昨日は、京都市が開催する『上級救命講習』に行ってきました。 場所は、南区にある『京都市市民防災センター』です。 休日開催ということだからか、定員30名のところ25名が受講です。 内容は、心肺蘇生法(心臓マッサージ…
昨日、今日とマウンテンバイク普及・指導者養成講座に参加してきました。 開催場所は、今月末にも耐久レースが開催される、グリーンピア三木です。 この講座は、講座名の通りマウンテンバイクを普及させる指導者を養成するという…
昨年骨折したのが11月9日でした。もう一年がたっていたんですね。 回復は思った以上に早かったので、自転車にも乗ることができたのでき、日常生活に不自由はしないのですが、やはり後遺症というものはありました。 この写真の…
今日のビギナーズMTBツーリングは、心配していた天気も大丈夫で10人の参加者で出かけました。 最初のピークを目指して上り、下り始めたところで事故が起こりました。けが人は私です。(あ~恥ずかしい!!) 前輪が流れてこ…
最近のコメント