こんにちは^^
9月、忙しかったな、、
なんだか一瞬でしたね、9月、、
知ってました?もう今年も100日切ったんですって、、
え、やば、、コワ、、
はい、というわけで、忘れる前にご報告★
今週末10/4(土)、5日(日)は当店の『白馬岩岳ダウンヒルイベント』開催のため、
臨時休業となっております!!
最近臨時休業が続きすぎて定休日が変わったかと思われますが、
安心してください、
毎週水曜定休ですよ!!
(いや休むんかーぃ)
どうぞご来店の際はお気をつけください~
続きまして^^
今やなくてはならないもの、
たくさんあるかと思いますが、
MTB においてはどうでしょう?
ね~色々ありますよね~
その中でも!そうですね、
みんな大好きドロッパーシートポスト大事ですよね!
うん、めっちゃ大事!!
はい!それでは!
他のドロッパーポストと比べて圧倒的に動きが軽い!!
当店おススメドロッパーさんをご紹介!!
カモン!
↓↓↓

BIKEYOKE
REVIVE 3.0
クランプ径 30.9 / 31.6
トラベル量 160mm
定価¥57,500-(税込)
レバー別売
前回(ちょうど一年前ですって!)はシルバーをご紹介しましたが、
今回なんとブラックを改めてご紹介^^
※過去記事はコチラからドウゾ^^※
(↑上記クリックで過去記事へ移動します↑)
そしてまさかの!

いっぱいあったのに肝心の中身が、、
まだまだあると思っていたものが、
気付けばなくなっていた、
そういう経験ありません?
ハイ、ソレデス!
(ごめんなさい!)

↑↑実物はこんな感じです↑↑
うん、普通ですね。。

まぁ正直?
ワタシが写真撮るよりキレイだし?
見やすいし?(店長がすごい顔でコッチ見てます、次から気をつけます)
コチラのドロッパー、
BIKEYOKE REVIVE 3.0 って書いてるじゃないですか!
常に進化してるんですよ~^^
今回の BIKEYOKE REVIVE 3.0 の進化したところはコチラをチェック!!
↓↓↓
①サドルクランプと下部作動アクチュエーターの薄型化
②アクチュエーター自体も見直され、もっとスムースで動きの軽い作動感を実現
③アクチュエーターに固定するイモネジで固定する小物部品も不要になり利便性の向上
\ Yuris 様からお借りしてます /

写真では31.6mmをご紹介しておりますが、
30.9mmもご用意ゴザイマス^^
コチラの BIKEYOKE のドロッパー、
もしもの時でも代理店様の方で補修部品をしっかり管理されてるので、
なにがあっても大丈夫◎◎
安心ですね~^^
ちなみに補修作業は動画で配信されてるので、
店長もそれを見ながら修理してるとかしてないとか!
(その作業が直近であるとかないとか!どっちなんだい!)
それにしても動画を配信してくれるなんてありがたい!
BIKEYOKE の懐の広さを感じますね^^
ドイツブランドって聞くと丈夫そうって勝手に思っちゃうのなんでしょうね^^

■付属品■
・REVIVE シートポスト
・ケーブル類
・バレルキャップクランプ
・エアバルブアダプター(空気調整用)
・リセットレバー
・取扱説明書
それでは最後になりますが、
当店でも実際に BIKEYOKE REVIVE 3.0 を装備したバイクたちをご紹介しましょうか!
カモン!!
↓↓↓




こーんなにたくさんのバイクに装備されてるなんて!!
きっと特別な理由が!!
教えて店長~^^
『圧倒的に軽い動きで壊れ知らず、タフで丈夫!
エア噛みしてもワンタッチでリセットしてくれる!(リセット機構あり!)
ストローク長に対して全長が短い!』
はい!簡潔にありがとうございましたー!
\ 肝心のドロッパーが遠すぎてワカランですネ /
とまぁ、当店でも人気の BIKEYOKE REVIVE 3.0 でしたー☆
使い勝手の良さ、品質の良さから店長ももう二本持ってるとか!!
(!?初耳ですけど!?)
お値段は少々(?)ちょっと(?)かなり気合がいりますが、
使いだしたらやめられない・とまらない・ドロッパーポスト REVIVE ☆
オススメでゴザイマス~♪♪
コメントを残す