2008年2月 ビギナーズMTBツーリング

[Report] >> [2月 ビギナーズMTBツーリング]

開催日
天候
クラス
参加者
Report&Photo
:2008.02.24
:雪
:C
:7名
:菅生


 朝起きて窓の外を見ると、『雪!』。予想通りの天気になってしまいましたが、今回はCですから開催です。
集合場所  集合場所のお店には、参加者がぞくぞくと集合してきます。「雪なのに開催ですか?」の問い合わせはありませんでした。みなさんさすがです。
 装備もザックカバーなどしっかりされているようですから、雪山でも大丈夫でしょう。
 久しぶりの参加者も2名いらっしゃいます。楽しみましょう!!
ここまでは大丈夫  今回のコースは北山でも雪の多い山にしました。せっかくの雪ですから大いに雪を楽しみましょうという企画です。
 左写真は有名なお寺の下です。ここまでは積雪も問題なく普通に走れます。
圧雪路 一面雪です リジットで参加 気持ちよさそう?
 峠を上り、どんどん高度を上げていくとシャーベット状だった雪は圧雪となります。シャーベット状だとハンドルを取られますが、圧雪だと大丈夫。しかし丁寧にペダリングしないと後輪は空回り。ペダリングの練習になりますね。みなさん思い思いのペースで進みます。
 さて、この先が大変でした。なにが大変って、車が通っていないので圧雪ではなく新雪。新しい轍を付けるといえばかっこよいですが、ちょっとした上りでも乗車できません。中盤からはずっと押したり担いだりで進みます。
 雪は相変わらず降ったり止んだりなので、途中屋根のあるところで昼食にします。この寒さですがコンロで暖かい食べ物が食べられるので感謝。
 その間にも雪は降り続き、自転車の上には雪が積もっていきます。
押さないと進みません 暖かい昼食 見る見る積もります
ヘルメットに雪が・・・ 休憩中 いつも明るいですね〜 やっと頂上に到着
 昼食も終わり、移動しようかと思った頃から降っていた雪も止み、晴れ間が見えてきました。
 シングルトラックといっても雪で、うっすらと分かる道を進みます。時には腰まである積雪をラッセルしながら進むのですが、一人では無理なので体力に余裕のある人たちが先頭交代しての進行。進行具合と時間を気にしながらも目的のピークに到着。
 ピークには3名のパーティがいらっしゃり、コンロで食事を作り、一杯やってらっしゃいました。
 さて、ここから下るのですが当初予定していたコースは、積雪で分かりにくいため、安全なコースに変更。
 積雪の中、高度を下げていることを実感しながら楽しく走ることができました。が、あまりの楽しさに写真は撮影できませんでした。
 中盤まで私のSPDペダルは左側がはまらず、うまくバランスが取れません。ペダルを見ると、クリートが入る箇所には氷の塊があるではありませんか。道理ではまらないどころかペダルにシューズを乗せても安定しなかった訳ですね。靴底のクリートで蹴ってみても割れません。エッグビーターの人たちは問題無くはまっていたらしい。雪の時はエッグビーターの方が良いのかも?
 無事みなさんと下山できて、思い出したように集合写真を撮って帰りました。
 そうそう、今回何名かが使っていた機材に『スパッツ』というものがありました。膝下から靴までを覆う雪よけでして、これを使うと靴の中に雪が入りません。これプラスゴアテックス系の防水シューズを履いていたのですが凄く快適でした。(私はスパッツを前日に慌てて購入しました)
 雪の日の走行は滅多にありませんが、滅多に無いことを楽しむには装備も大切ですね。そんなに高価なものではないので来シーズン機材として考えてみてください。
ここで集合写真 今回の新兵器『スパッツ』 でもうまく装着しないと・・・ 雪の塊が・・・
今月の新車
SPECIALIZED S-WORKS M5 HT
NewBike  YGさんの2台目になるS-WORKSです。
 フレームで購入いただき、悩みに悩んでのパーツセレクト。
 1台目との違いは分かるが、2回乗った2回ともが雪上ライドだったので本当のところよく分からないということでした。
 春からはガンガン走り込んで良さを堪能してください。

Reportに戻る

[Report] >> [2月 ビギナーズMTBツーリング]